新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年の能登の震災から早一年が経ちました。改めて、被災された皆様にお見舞い申し上げます。
振り返ると、この一年はスタッフの入退職や担い手不足といった課題に直面し、運営が厳しい状況となることもありました。
それでも、多くの皆様から温かいご支援とお力添えをいただき、何とか乗り越えることができました。
心より感謝申し上げます。
昨今、どの分野でも人手不足が深刻な問題となっており、福祉の現場においてはその影響が一層顕著です。
そのような中、昨年7月にはグループホームPOP×2の運営をNPO法人から社会福祉法人に移行いたしました。
近い将来、生活介護事業所わい×2も同様に移行し、法人としての基盤を活かし、より安定した運営を目指してまいります。
何よりも、利用者の皆さんが日々一生懸命に暮らしている姿から得る学びは多く、私たちの支援の根幹を支えています。
今年もその思いを胸に、一人ひとりに寄り添った支援を誠実に続けてまいります。
また、今年は地域の皆様とのつながりをこれまで以上に深め、共に地域で支え合う環境を作ることを目標にすることと同時に、
事業所間の連携を強化し、それぞれの知恵や工夫、経験を結集することで、現場の質をさらに高めてまいります。
利用者の皆さんにとって、より安心して暮らせる日々を実現するため、職員一同努力を重ねていく所存です。
昨年積み重ねた努力が実を結び、希望に満ちた成果を皆様と分かち合える一年となることを願っています。
本年もどうぞ変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2025年が皆様にとって穏やかで実り多い一年となりますよう、心からお祈り申し上げます。
会長 小原英輔